Laser marking contract serviceレーザーマーキング受託サービス

弊社ではレーザーマーカーと制御装置、独自のソフトウエアを結びつけることで、より新たな価値と持つ、加工方法を創り出しています。
カメラ部品をはじめ、先端機器の2次加工を受託し続けて50年。
長年培った経験から、受託先の選び方、見積依頼の仕方、試作品の依頼について詳しくお伝えします。
2次加工の外注依頼をして失敗したくない人は、最後までご覧ください。

How to Choose 受託先の選び方

受託先選定 4のポイント

POINT01

加工技術

加工技術

レーザーマーキングの経験と実績、対応可能な素材や加工方法、加工の精度と精度管理の体制

矢印

POINT02

品質管理

品質管理

品質管理の基準と手順、検査方法と検査頻度、不良品の対応体制

矢印

POINT03

納期とコスト

納期とコスト

納期の柔軟性、コストの透明性、コストの削減に協力してくれるか

矢印

POINT04

コミュニケーション能力

コミュニケーション

担当者の専門知識や経験、相談や要望に丁寧に対応してくれるか

矢印

加工技術

加工技術

工業製品、とりわけ電子部品等は、精密なレーザー加工が求められます。
そのため、受託先の加工技術が十分に確保されているかを確認する必要があります。

具体的には、以下の点を確認しましょう。

  • レーザーマーキングの経験と実績
  • 対応可能な素材や加工方法
  • 加工の精度と精度管理の体制

品質管理

品質管理

安定した品質を継続するためには、品質管理が重要です。そのため、受託先の品質管理体制が十分に整っているかを確認する必要があります。

具体的には、以下の点を確認しましょう。

  • 品質管理の基準と手順
  • 検査方法と検査頻度
  • 不良品の対応体制

納期とコスト

納期とコスト

納期やコストも重要なポイントです。受託先の納期やコストが自社の要求を満たしているかを確認しましょう。

具体的には、以下の点を確認しましょう。

  • 納期の柔軟性
  • コストの透明性
  • コストの削減に協力できる施策があるか

コミュニケーション能力

コミュニケーション

レーザーマーキングには、様々な加工法と対応材があり、専門的な知識や技術が必要です。
そのため、受託先と円滑にコミュニケーションをとることができるかを確認する必要があります。

具体的には、以下の点を確認しましょう。

  • 担当者の専門知識や経験
  • 相談や要望に丁寧に対応してくれるか
  • 生産工程や工場見学を訪問やオンラインで対応出来るか

これらのポイントを押さえて、複数の受託先を比較検討し、自社に最適な受託先を選ぶとよいでしょう。

工場見学・オンライン対応

いち早く受託先をみつけて効率化を図るために、工場見学や加工製品をリアルに見て確かめる必要があります 。福島日邦工業株式会社では、ご来社およびZOOMオンラインで、加工技術やクオリティ、生産工場を内覧いただきながら、ご説明申し上げます。

 

オンライン対応で受託先選びも時短できます。お気軽にご利用ください。

取締役製造技術部長 菅野 知典

レーザーマーキング受託サービスを閲覧いただき誠にありがとうございます。
弊社の所有するレーザーマーカーでは、多岐にわたる素材への微細加工から彫刻まで多様な加工が可能となっております。
また、制御装置と独自プログラミングのソフトウエアを運用し、XYZのブロックごとの移動、回転方向の指定割り出しによる高精度な位置決めを行い、様々な形状への加工を実現しています。 加工、試作のご検討がございましたら、是非ご相談ください。

取締役製造技術部長 菅野 知典

How to Request a Quote 見積依頼の仕方

見積依頼に必要なこと

レーザーマーカー加工の見積もりを依頼する場合、以下の情報を提供するとよいでしょう。

STEP01

加工内容

加工内容は、レーザーマーキングの種類(レーザー彫刻、レーザー剥離)、加工する文字や図形、加工する素材、加工する面積や形状などです。

  • レーザーマーキングの種類(レーザー彫刻、レーザー剥離)
  • 加工する文字や図形、パターン
  • 加工する素材
  • 加工する面積や形状

STEP02

数量

加工する数量は、見積もりの金額に大きく影響します。

  • 加工する個数
  • 加工するロット数

STEP03

納期

納期は、受託先の納期の調整にも役立ちます。

  • 希望の納期
  • 納期の柔軟性

STEP04

クオリティ

その他、加工する精度や品質、検査方法など、希望する条件があれば、伝えるようにしましょう。

  • 加工する精度
  • 品質の基準
  • 検査方法
  • コストの削減の具体的な施策

福島日邦工業のレーザー加工技術と対応加工・素材は下記PDFをご覧ください。

ダウンロード
レーザー加工技術と対応加工・素材
案内2021.pdf
PDFファイル 401.8 KB

How to Request a Prototype 試作品の依頼方法

試作までの流れ

レーザーマーカー加工の試作品を作る場合、以下の流れで進めるとよいでしょう。

STEP01

加工内容の検討

加工内容、加工する素材、面積や形状などを確認しましょう。また、加工する精度や品質、検査方法など、希望する条件も検討しておきましょう。

  • レーザーマーキングの種類(レーザー彫刻、レーザー剥離)
  • 加工する文字や図形
  • 加工する素材
  • 加工する面積や形状
  • 加工する精度
  • 品質の基準
  • 検査方法

STEP02

見積もり依頼

検討した加工内容をもとに、見積もり依頼を行います。見積もり依頼の際には、加工内容や数量、納期など、必要な情報を提供しましょう。

  • 加工内容
  • 数量
  • 納期
  • その他(希望する条件など)

STEP03

試作品の作成

見積もり通りに試作品が作成されます。試作品が完成したら、加工内容や精度、品質などを確認しましょう。

  • 加工内容
  • 数量
  • 納期

STEP04

試作品の評価

試作品を評価し、問題があれば修正を依頼しましょう。また、試作品の納期やコストも確認しておきましょう。

  • 加工内容
  • 精度
  • 品質
  • 納期
  • コスト

その他、マーキング加工についての参考資料をご覧ください。

ダウンロード
マスキングテープのいらないレーザーマスキング
レーザーマスキング02.pdf
PDFファイル 203.2 KB
ダウンロード
レーザーマスキング・レーザ加工の特徴
案内2021.pdf
PDFファイル 401.8 KB



試作品を作成する際には、以下の点に注意しましょう。

 

  • 試作品の作成には、費用が発生します。
  • 試作品の作成には、時間を要することがあります。
  • 試作品の作成には、修正の可能性があることを考慮しておきましょう。


試作品を作成することで、加工内容や精度、品質を事前に確認することができます。また、修正の依頼も可能であるため、量産にかけるリスクを軽減することができます。